9/7(Thu) 最高に興奮している。
学校が始まり約二週間が経とうとしている。
要していたよりもはるかにやることが多い、事実やるべきこと全てには手をつけられていない。
時間が一秒でも大切に感じている。
苦しんでいる、奮闘している、壁にぶち当たっている。
そんな今の状態をたまらなく楽しんでいます。😻
金曜日が来て、よっしゃ今日は遅くまで練習できる、勉強できる、そんなことを素直に思えているこのモードに入れていることがたまらない。
もう少し計画をぬって、一つ一つまだまだ質を高めて取り組めると思っているが、それはこれから徐々に修正をかけて行く。
そしてここで一つ、決断というか、報告。
毎日書くと宣言していたブログですが、今週から月、水、金、日の4日間にすることにしました。
自分のためにもなると思って始めたブログだが、今の状態を客観的に見て、時間がない中での作業で内容がないものが多くなっている、または書きたいことがあるのにそれもテキトーに殴り書きしている。
2、3年間という限られた時間、今の勢いだと一瞬で過ぎ去る。
疲れて殴り描きするくらいなら、その時間をもっと中身のある内容を伝える材料を作れる時間にあてる、もしくはいつかやってくるであろうわしの覚醒の準備の時間にあてる。
これらの理由によりブログは週4回。
これからもどうぞこんなブログに訪れてやってください。
こちらも質の良い、中身のある内容に仕上げるよう努めていきます。
ここらで今日は学校でのちょっとした出来事でもはなそ。
わしのカレッジでの初めての友達ペッターソンfromスウェーデンと最近一緒にいるのだが、彼が今日数学の宿題をやっていてわしが数学が少し得意なこともあって、ペッターの質問に答えていたのです。
因数分解やらのそんなに難しくはないことなのだけど、いざ説明しようを口を開いた瞬間に気が付いた。
かけざんすら英語で説明できない。。。😹
頭では確実に理解行きっている掛け算ですら、、
奮闘しながらなんとか説明したが、なんとも掛け算から説明するだけでかなりの英語の勉強になったな〜
とりあえず友はええな
そにペッターソンかなりのイケメンボーイなので写真は近日公開!
ぜひお楽しみに😳 see ya!
0コメント