3/15(Wed) 長き戦いの終戦
Hello~~~~~~!
とてもおひさしぶりになってしまいました。
約一ヶ月ほど前から陸上のシーズンにアメリカは突入しまして、最近は貯めてきたエネルギーをトラックで爆発させています😙
すでに二つの試合が終わり、徐々に調子もよくなってきて、四月の今年自分が出場できる試合の中では一番大きい試合に向けて、なお集中を高めています。
これこそが私の望んでいた時間、そしてアメリカに来た一番大きな理由、毎日がとても楽しいです!
小さい頃から体を動かして育って来た自分が、アスリートとして、自分の体の限界に精一杯挑戦できる贅沢な二年間。
そして自分の体の限界に挑戦する最後のチャンス。
やれる限りのことをする。それのみです😀
そして先日ある大きな出来事が終わりを迎えました。
それは前のルームメイトとの金銭問題。。。
部屋を貸し出して少しオーナーのようなことをやっていて、自分の管理の甘さが導いたトラブル。
ことの詳しいことは書かないけれど、あまり対人関係などでストレスを溜めないし、カットなることもない自分が、とても珍しく怒りが収められないこともあり、、
まあ大変でした。
相手は海外の方だったわけだが、やはり文化の違い、価値観の違い、それをまじまじと感じさせられる出来事になった上に、
対人関係や人との付き合い方、様々なことに対する考え方をガラッと改められるような出来事となった。。
今となれば、学ぶことも多く、良い経験と言えるでしょう。
ポジティブに捉えつつ、今後同じようなトラブルは起こさないように、改善していく。
人生の中で、人との付き合いはかけ話せないことだし、大きな力を生み出すものでもあると思うので、これも留学という修行の大きな醍醐味の一つやな。。
これからも鍛錬してまいります!
0コメント